人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都舞鶴から昔ながらの手作りの味をお届けします!

by ジャムおばさん

[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~

1月10日、今日は「十日ゑびす」です。
早朝から、テレビではにぎやかに、
「大阪今宮ゑびす」の福男の一番乗りを報じていました。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1444534.jpg

朝の配達を済ませた後、
午前11時過ぎに両親を誘って、
天の橋立文殊堂の「十日ゑびす」に行ってきました。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_145123.jpg

いつもなら、橋立近辺の駐車場はすべて有料ですが、
本日は、「十日ゑびす」ということで、
どの駐車場もすべて無料の大盤振る舞いでした。(^^)

雪交じりの冷たい雨が降っていましたが、
境内に入ると、行列の人・人・ひと・・・。
両脇に並んだ屋台の、
たこ焼きや大判焼きなどの、甘い香りに取り囲まれながら・・・、
本殿正面まで、牛歩すること・・・10分程で到着。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1451818.jpg

「商売繁昌で笹持って来い!!」
本殿の両側には、大きな福笹が飾ってありました。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_146310.jpg

さてさて、行列の種明かしは・・・・、
この「煙りのご利益」を授かるためのものでした。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1461586.jpg

それにしても、傘の花の列が、見事に続いています。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1464439.jpg

せっかくなので、珍しく「絵馬」を買い、
本殿の柱に奉納しました。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1465991.jpg

『山里れすとらん四季の詩が順調に歩めますように!』・・・と。

「絵馬」といっしょに、「おみくじ」を引きました。
元日の大川神社初詣で、「大吉」だったので、
今日はやめておこうかなぁーと、
一瞬気持ちが消極的になりましたが・・・・、(^^)
そんなことではいけないと、『エイッ!!』と引くと、
何とナント・・・・・・、
『第34番 大吉』でした!!

  ~~かき曇る 空さえ 晴れて さしのぼる
    日かげ のどけき 我こころかな

    (中略)
    ・・・・・欲をはなれて
    人のためにつくしなさい 大吉 ~~

・・・と、結んでありました。

「おみくじなんて、非科学的だ!」と、
高笑いする人もいることでしょう。
「たまたま、偶然に大吉が2回続いただけ。」でしょう。

それでも、いいのです。
要するに、『自分の気持ち』。

『己の目標に向かって歩みつつ、
人のために何かお役にたてる1年にしよう!!』と、
心に念じた「おみくじ物語」でした。 (^^)
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1471347.jpg

本殿の横では、ふるまいの「甘酒」をいただきました。
ずいぶん身体が冷えてきていたので、
アツアツの「甘酒」が、とてもうれしかったです。
ホントに、舌が火傷しそうなくらいのアツアツでしたぁー。(^^)
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1495432.jpg

遠回りに歩いて門に向っていると、
本殿をめざす行列は、相変わらず続いていました。
[「十日ゑびす」~宮津市文殊堂~_e0252905_1473542.jpg

門前にある「千歳」というお店で、
お昼にしました。

これは、「福福そば」(1580円)です。

丹後筒川産のかけそばと、
海老とカニと野菜の天ぷらと、
知恵の餅がついていました。

両親とともに、
「あけぼのフェニックス」と、
「山里れすとらん 四季の詩」の商売繁昌を、
ささやかに祈願した「十日ゑびす」参りでした。
by akebonofan | 2013-01-10 16:29 | ぶらり散歩