「バラのジャム」
2013年 04月 12日・・・・・・と言っても、息子からではなく、
息子の友人である、ポーランドの女性からです。 (^^)

その友人は、私が作るジャムがお気に入りで、
『ジャム作りをしているお母さんへ』・・・・と、プレゼントしてくれたのです。
それは、ポーランド産の「バラのジャム」でした!!
先日、たまたまテレビで「ポーランドのバラのジャム作り」を、
見ていたところだったので、感激でした!!(^^)

外国語なので、よくわかりませんが・・・・、
このジャムは、どうやら「2011」と「2012」と連続して、
○○○コンテストに入賞したとかの経緯を持つ、
「バラのジャム」のようです。(^^)

さっそく、いただいてみました。
バラの香りがほのかにするジャムです。
いったい、どれくらいのバラの花びらを使うのでしょうか・・・・?
ポーランドは、バラの産地で、
「バラのジャム」作りが盛んなようです。

クラッカーの上にのせて、カナッペにしてみました。
コーヒー、紅茶に合いそうです。
そうだ!!
紅茶に、バラのジャムを入れてみるのもいいかも知れません。
ロシアンティーに、いかがでしょう。。
貴重ないただきものです!!
大切に、少しずつ味わっていただこうと思っています。
そうそう、いよいよ、今日から、
「マスターズゴルフ」が始まります!!
今年は、どのようなドラマが待っているのでしょうか?
どきどき、わくわく・・・です。(^^)